毎月3回以上お得に!イオン九州オンライン「感謝デー&お10くデー」完全攻略マニュアル

本ページにはプロモーションが含まれています

【毎月10日・20日・30日】イオン九州オンラインでお得に!「お客様感謝デー」&「お10くデー」活用術

イオンのお得な日といえば「お客様感謝デー」。
毎月20日・30日は、全国のイオン店舗やオンラインで5%オフになる大人気イベントです。

でも実はそれだけじゃないんです!
イオン九州オンラインでは、毎月10日に「お10くデー(おとくデー)」という限定企画も開催中!

つまり、イオン九州オンラインでは
毎月10日・20日・30日の3回、お得に買えるチャンスがあるんです。

この記事でわかること
  • 「お客様感謝デー」と「お10くデー」の違いとは?
  • 5%オフになる条件
  • さらにお得に使いこなすコツ
  • オンラインならではの便利なメリット
  • 55歳以上の方にうれしい特典「G.G感謝デー」
目次

イオンのお客様感謝デーとは?

開催日・時間

  • 開催日:毎月20日・30日

  • 開催時間:当日0:00〜23:59までの24時間限定

この2日間は、対象の支払い方法で購入すれば、対象商品が本体価格から5%オフになります。

特典内容:本体価格から5%オフ!

割引を受けるには、以下のいずれかの方法での支払いが必要です。

割引対象の支払い方法

  • 各種イオンマークのカード(クレジット払い)

  • AEON Pay(スマホ決済)

  • イオンiD(クレジット払い)

  • イオンデビットカード

  • 電子マネーWAON

  • イオングループ発行の商品券

  • イオンギフトカード

  • 現金

割引対象外の支払い方法

  • 地域共通クーポン

  • プレミアム商品券

  • 他社が発行したクレジットカード・電子マネー・金券類

  • WAON POINTカード(ポイント利用は対象外)

対象商品

食品・日用品・衣料品・ギフト商品など、幅広い商品が対象です。

  • 食品(米、飲料、冷凍食品など)

  • 日用品(洗剤、トイレットペーパーなど)

  • お中元・お歳暮などのギフト

  • 衣類・生活雑貨

「お客様感謝デー」などの割引対象外商品・サービス

次のような商品・サービスは割引の対象外となります

  • 酒ギフト、ビール類(一部焼酎含む)

  • 書籍・雑誌、ゲーム機本体

  • 調剤薬品、ブランド品(ショップ含む)

  • 七五三関連商品(着物・小物など)

  • リフォーム・携帯電話サービス料、工事費・配達料

  • 一部銘店品、ご予約商品(早期予約・カタログなど)

  • たばこ、切手、印紙、各種ギフト券・商品券・WAONカード発行手数料

  • エコバッグ、マイバスケット、レジ袋など

  • その他、特定の商品・一部店舗での非取扱品

※店舗により取り扱いが異なる場合があります。

「お客様感謝デー」の開催日や割引内容は店舗によって異なる場合があります。また、専門店では内容が異なることもありますので、事前にご確認ください。

イオン九州 限定企画|毎月10日は「お10くデー」!賢くお得にお買い物!

イオンといえば、毎月20日・30日に開催される「お客様感謝デー」が有名ですよね。
でも実は、毎月10日にもイオン九州でしか実施されていないお得な日があるのをご存じですか?

その名も 「お10くデー(おとくデー)」

「お10くデー」は、イオン九州が独自に開催している限定企画で、
実施内容は「お客様感謝デー」と同じく5%オフの割引が受けられます。

つまり、毎月10日・20日・30日の3回、イオン九州ではお得にお買い物ができるチャンスがあるということ!

\公式サイトでお得情報をみる/

イオン九州オンライン「お10くデー・お客様感謝デー」で割引を受けるには?

イオン九州オンラインで開催される「お10くデー・お客様感謝デー」では、毎月10日・20日・30日にお得な特典が受けられます!事前のエントリーは不要で、対象の支払い方法で決済するだけで自動的に特典が適用されるのが魅力です。

以下のステップで、簡単に特典をゲットしましょう。

STEP
イオン九州オンラインにアクセス

まずは、「お客様感謝デー」当日に以下の公式サイトへアクセスします。
▶ イオン九州オンライン 

STEP
欲しい商品をカートに追加

食品・日用品・ギフトなど、対象商品を選んでカートに入れましょう。
カートへの追加は感謝デー前でもOK!
特典は購入(決済)時点で自動適用されるため、20日または30日に注文を確定させることが大切です。

STEP
支払い方法を「イオンカードのクレジット決済」にする

感謝デー特典を受けるには、イオンカードによるクレジット決済が必須です。注文画面で支払い方法として「イオンカード(クレジット)」を選択しましょう。

これで完了!

上記のステップを踏むだけで、感謝デー特典(5%オフなど)が自動的に適用されます。ポイントアップや割引を上手に活用して、毎月の買い物をもっとお得に楽しみましょう!

ポイントはいつ反映される?

「お客様感謝デー」等で支払いに使用したイオンマーク付きクレカ・デビットカードでのWAON POINTは、利用分を集計後に毎月25日ごろに一括付与されます(11日〜翌月10日の利用分が対象)

  • 1回払い:請求月の前月25日ごろ

  • 2回払い等:複数回払いならそれぞれの支払い月に付与

一方、現金・WAON電子マネーで支払った場合、支払い時に即時ポイントが付くケースがあります

 イオン州オンラインを利用するメリット(お客様感謝デー以外にも)

日常使いにもぴったりの「オンラインイオン」

「お客様感謝デー」だけでなく、普段の買い物にも取り入れることで、時短・節約・快適さがグッとアップ!
イオン九州オンラインは、忙しい毎日の頼れる味方になってくれます。

毎月10日・20日・30日は「イオン九州オンライン」へ!

「お得に買いたいけど、店舗に行く時間がない…」
そんな方こそ、お10くデーやお客様感謝デーを活用すべき!

5%OFFは意外と大きく、年間を通して使えばかなりの差になります。
毎月10日・20日・30日は、ぜひイオン九州オンラインをチェックして、かしこくお買い物を楽しみましょう。

「便利だけど、もっとお得に使えたら…」と思っているなら必見!
会員限定キャンペーンやポイントUP商品など、知ってるだけで差がつく6つのコツをわかりやすく紹介しています。
▶︎ イオン九州オンラインで、もっとお得に!

\公式サイトでみる

お客様感謝デーをもっと賢く活用するヒント

せっかくの5%OFF、ただ買い物するだけではもったいない!
ここでは、イオン九州オンラインの「お10くデー・お客様感謝デー」を
さらにお得に活用するためのヒントをまとめました。

ヒント1:まとめ買いでポイント効率アップ!

「お客様感謝デー」は、日用品や食品のまとめ買いにぴったりの日。
とくにおすすめなのは、ストックに向いている次のような商品

  • 洗剤・シャンプーなどの日用品

  • お米・飲料水などの重たいアイテム

  • 缶詰・調味料などの保存がきく食品

月3回(10日・20日・30日)のチャンスを活用してまとめ買いすれば、割引+WAON POINTがダブルでお得!

ヒント2:他キャンペーンやクーポンと併用できるかチェック!

イオン九州オンラインでは、「お客様感謝デー」以外にも魅力的なキャンペーンが多数。

  • 初回購入限定クーポン

  • 送料無料キャンペーン

  • 季節限定のポイントアップ企画 など

中には感謝デーと併用できる場合もあります。
購入前に「キャンペーン情報」や「クーポンの利用条件」を忘れずにチェックしましょう。

※一部キャンペーンは併用不可。利用規約を要確認!

ヒント3:事前の情報収集で買い逃しを防ぐ!

イオン九州オンラインでは、電子チラシメルマガでお得情報が配信されます。

事前にチェックしたい情報:

  • 感謝デーに合わせたタイムセール

  • 割引対象商品のリスト

  • お得な目玉商品 など

事前に購入計画を立てておくことで、無駄なく満足度の高いお買い物が実現!

ヒント4:オンライン向き商品を狙おう!

「お客様感謝デー」は、重くてかさばる商品をお得にオンライン購入するチャンス!

オンラインで狙いたいアイテム

  • 飲料・お米などの重量品

  • トイレットペーパーやティッシュなどのかさばる日用品

  • 洗剤やおむつなどの大量パック消耗品

自宅に届いて楽ちん♪
さらに割引+ポイント付与でお得感倍増!

賢く買って、しっかり貯めよう!
  1. まとめ買いでWAON POINTを効率よくゲット
  2. 他キャンペーン・クーポンを賢く併用
  3. 重たい・かさばる商品はオンラインでスマートに購入
  4. 事前情報で買い逃し防止&満足度アップ!

イオン九州 毎月15日は「G.G感謝デー」!55歳以上の方にうれしい特典が満載

「お客様感謝デー(毎月20日・30日)」は広く知られていますが、イオン九州では毎月15日にも特別な感謝デーが開催されているのをご存知ですか?
それが「G.G感謝デー」

この日は、55歳以上のイオンカード会員を対象に、食料品や衣料品などの買い物がお得になるチャンス。対象カードを提示または使用するだけで、レジにて5%割引が適用されます。

「G.G感謝デー」の詳細・対象カード・対象店舗、そしてこの特典を最大限に活用するコツまで、わかりやすく解説していきます。

「G.G感謝デー」とは?基本情報をチェック

■ 開催日

毎月15日

■ 特典内容

対象店舗の直営売場(食料品・衣料品・暮らしの品)にてレジにて5%OFF!
対象のカードを提示・使用することで、その場で割引が適用されます。

■ 対象カード(いずれかの利用・提示が必要)

  • G.G WAON

  • ゆうゆうWAON

  • G.Gイオンカードセレクト

  • G.Gイオンカード

※G.G WAON・ゆうゆうWAONは、カード読み取りで割引が適用されます。
※G.Gイオンカード系は、クレジット払い時に割引が自動適用されます。

■ 対象店舗

  • イオン九州が管轄する以下の店舗が対象です

    • イオン

    • マックスバリュ

    • ホームワイド

    • イオンバイク
      ザ・ビッグは一部店舗で対象外となる場合があります。事前に店舗情報をご確認ください。

一部の専門店では、15日限定の「G.G感謝デー」特別セールやサービスが実施されることも。「55歳以上限定クーポン」や「ポイントアップ」など、独自の企画も見逃せません!

まとめ:お得な日を味方にして、賢くショッピング!

イオン九州オンラインでは、毎月の決まったお得な日を上手に活用することで、普段のお買い物がぐんとお得になります。
「お客様感謝デー」や「お10くデー」、「G.G感謝デー」など、それぞれの特徴を押さえて、自分にぴったりのタイミングで買い物をすれば、家計にも優しく、時間も有効に使えます。

さらに、キャンペーン情報やクーポン、電子チラシを事前にチェックしておくことで、買い逃しを防ぎ、満足度の高いお買い物が可能に。

日々の買い物が少しでも楽しく、お得に感じられるよう、ぜひこれらの情報を上手に活用してくださいね!

イオン九州オンラインの無料新規登録はたったの3分で完了!
使い方もとっても簡単で、週末の混雑や重い荷物のストレスから解放される便利なサービスです。
こちらの記事で、サービスの魅力や登録手順をわかりやすく解説しています。
▶【簡単3分】イオン九州オンラインに新規登録して、お得&便利にお買い物!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次